詩を読んでヒゲのばす

f:id:setosin:20180708163006j:image

なんか、詩ってクールだな、と。
小説のように言葉を尽くすわけでなく、
歌のようにメロディも無い。
ミニマルな言葉のみで
表現してる感じがクール。
センテンスを心に投げ込んだときの、
その波紋の重なり合いで
イメージを描画する感じがエモい。

 

あと、ぼくは、何か説明するときに、
つい余計な言葉を
足してしまうタチなので、
なおさら詩の洗練に
憧憬をおぼえます。

 

えー、それで、
先日、セレクト古書店で購入した
「詩とメルヘン」に掲載されてた、
【どこかの夕暮れの中で】という
詩が良くて。

要約すると、

 


どこかの町に「あたし」と良く似た誰かがいて、その人が「あたし」より少し綺麗な人で、「あたし」よりもっとしあわせであって欲しい。
そして同じ夜空の星を眺めていると良いな。

 

という内容の詩です。
美しくて希望があるようで、
どこか諦念も感じられ切ない。

 

でも、しかし、その「あたし」より
しあわせであって欲しい誰かは、
「あたし」自身かもしれないわけで。
「あたし」が誰かに
何かを託すように、
誰かも「あたし」に何かを
託してるのかもしれない。
願いはもう
叶っているのかも知れない。

 

こう、なんか、
「あの人みたいに
 ヒゲが似合う男になりたい」
って思っているアナタは、
実は既に「メガネが似合う男」
なのかも知れない。
「ヒゲが似合う男になりたい」
っていうのは別に、
「ヒゲが似合う男になりたい」
って意味じゃなくて、
「今より少し良い自分に変身したい」
ってことだと思うんですけども。


えー、また同時に、別の
「あの人みたいに
 メガネが似合う男になりたい」
と思っている人がいたとして、
アナタは既にその人の願いが叶って
変身した後の姿かも知れない。


アナタは既に誰かにとっての
「今より少しだけ良い自分」
かも知れない。

なら、もう叶ってる叶ってる!


「いや、でも、ホント自分なんて
 大したことなくて、
 やっぱりもっと良くなりたい」
とかいう向きもあろうが、
でもそれ言い出したら多分
どうなっても常に現状を
「自分なんて大したことないっすよ」
って捉えると思うので、
願望がループし円環は閉じられる。
願望がループし円環は閉じられるなら、ゴールと思ったときそこがゴールという
システムが使えるので、
「いまの自分、そこそこサイコー」
と、ごきげんに締めることが出来る。

 

あの、まあ、要するに結局、
いま急に思い立って
ヒゲのばしてるんですけど、ぼく。
で、これどれくらい
伸ばしたらいいもんなの?
って自分でも
わからなくなってるんですけど、
上記の詩を読んで、
結局、伸びゆくヒゲの具合の
その瞬間瞬間の味わいを
良しとすれば良いんだなぁ、
と思ったのでした。

 

そういう詩か?
いえ、その自由さが詩のクールネス!

読まない世迷いごと

f:id:setosin:20180706000241j:image

本を読もう。


本屋いくと、楽しい。

幾多の世界や知見に通じる

魔法のエントランスめいて、

わくわくする。

自分も何か書こうとウズウズする。


本って、あれじゃないですか、

中身読まないと

内容わからないじゃないですか。

でも、中身読まなくても

中身がわかるように

表紙の装丁やデザインや写植があり、

また、それらは一目見た人を

一目で惚れさせるべく

全ベクトルを本を選ぶ人に

向けてきてる。

全ての本が、

わたしはステキな本だよと、

連れて帰ってと、

趣向を凝らした紙面や

版組みのステージで、

魅せる活字を写真をイラストを、

その全きを脳にぶち込んでと、

トリップさせてあげるからと、

言ってきてる。

しかも書店員さんにより、

そんな本たちのスペックが

最大限に発揮されるよう

企画/陳列されている。


なんというか、こう、

そう考えると、本はきっと、

読者のことが大好きだ。

本屋に行けば、

ぼくのことを大好きな存在に

囲まれることになる。

どこに視線を移しても、そう。

そら楽しーわ!えへへ!


まあしかし、本屋いって

そんな風に感じるのはきっと、

ぼくが本を好きだからかな。


ともかく、本屋で得られる

なんかのモチベーションを

ワクワクやウズウズを、

どっかに転用できればなぁ

といつも思う。

いつも思うんだけど、

本屋をでたら割と霧散する。

霧散するので、

その日、本屋で、

最も高いワクワクを観測した本は

どれだったか吟味し、買って帰る。

買って帰るけどやっぱり霧散する。


たぶん「本屋で選ぶ」状態と

「買って所有している」状態では、

本に対する感情が

変わってしまってるからだろうな。


では、「本屋で選ぶ」状態のまま、

そのときの感情を保存するには?


可能なら、本屋で広がった

いろんな想像や感情を

ガソリンにして文章かいたりとか

したい。


保存するには

どんな方法があるだろう?


本屋で閃いたことは

本屋にいるうちにメモするとか?

って思ったけど、

あんましマナー良くない気がする。


買って読むから、買う前とは

気持ちが変化してしまうのなら、

買うけど読まないようにする?

……案外良いような気がする。


目的はワクワクと

ウズウズの保存なので、

炭酸が抜けるように

保存し続けられなくなってきたら、

もちろん中身はちゃんと読む。


そして、そういえば、

ウチに随分前に

そんなようなことで買ったものの

読んでいないままの本が

けっこうある。

読もう!

あーだこーだ言ってねーで。


あっ、読もう!という話でした。

ご飯とお酒を美味しくすべく、いざ!異動!

f:id:setosin:20180611134943j:image

仕事で明日から部署異動だ。いまの部署長かったからちょっとしみじみ。
好きな業務も多かったけど、明るい未来へ向かう、自分で選んだ異動なのだ。
明るい未来というのは、要は、こっちのんがラクできるんじゃねぇの? という意味でだ。
いや、あのですね、まあラクというのは、あれですよ、ラクって意味じゃなくて、怠けられるって意味じゃなくて、こう、打ったパンチが当たる感じというか、ほら、空振りが一番疲れるって「はじめの一歩」で言ってた。
なんか、やり甲斐というか。
いやまあ、今の部署がやり甲斐なかったというわけではない。
でも慣れてくると、感覚が無くなってくることもある。
感覚がなくなると何を打ってるかわからなくなり、何もない空間に向かってパンチしてるみたいな感覚になる。
それは、けっこう疲れることだ。
これは完全に例えだし与太話なので、今の部署が働いてて空振ってる感じするとか、新しい部署がすげー当ててる感じあって気持ちいいとかではないです。
新しい部署のミットの感触知らないですし。
ともかく、なんか、より心穏やかに日々を生きるための異動です。
基準に置いてるのは、業後のメシやお酒が美味しく感じるかどうか。
業後のビールが堪えられない喉越しにレベルアップするなら、オールライトなのだ。
さあ、新しい部署のビールの味はどんなだ。おつまみ何にしようかな。最近、大好きな焼き鳥屋に行ってねぇ。
異動するって焼き鳥屋で呑みたくなりますね。夏〜♪

風船割りがしたいけど

f:id:setosin:20180402182126j:image

ひとりで休みを過ごすことについて、皆どう考えてるんだろう。
やらなきゃいけない家の用事がある、とかはナシにして、自由に過ごせる余暇があるとき、その事実にどう立ち向かえば良いのだろう。
楽しい気持ちになれたらミッションコンプリートなのだけど。

 

自分は何をやりたいんだろう? とかいろいろ考える。何を体験したら楽しい気持ちになれるだろう。

 

なんか、こう、いや、フツーに読書とか映画みるとかでも良いんですけど、それ一辺倒だと意味…なんか意味的なものが摩耗するのを感じる。

 

満遍なくいろいろやるのが良いのか。
でも、そんな毎休みごとに都合よく複数のやりたいこととかないぞ。
いや、あるんですけど、あ、あるわ。
あるんですけどね、わりとそれは決まった内容だったりする。
なのでパターン変えていきたいじゃないですか。
副菜いろいろで嬉しい「春の彩り御膳」でも、毎回は飽きる。

 

なのでパターン変えたいが、変えるほどアイデアが無い。

 

適当にどっか行こかな……とも思うが、楽しくなかったらどうしよう……となる。

 

人と行けば、わりとどこでも楽しい分、ひとりだとどこ行っても下位互換めいてしまう。

 

わりと思うのは、ではその分、ひとりなら、ひとりの世界に深く没入するタイプの楽しみをおこなえば良いのでは? と言うことだ。
ひたすら文章書くとかひたすらガンプラ作るとかな。あと、誰とも好み合わない映画3本立て映画祭やるとか。

 

でも!しかし!だ。


外めちゃめちゃ天気良かったら?だ。
外めちゃめちゃ天気良かったらお出掛けしなければならないというルールあるじゃないですかぁ。
んで、しかも、いま春じゃないですか。春風や桜の花びらで出来た薄ピンクの鬼軍曹がお出掛けを強力にけしかけてくるじゃないですか。

 

それはどうすれば良いのか。
どうすれば良いのかわからないまま、休みだっていうのに考えがまとまらず、結果、マリオカートの風船割りのトリッキーな立ち回りのことや、くにおくんダウンタウン熱血物語で出来得る曲芸の中で難易度と無意味さが最も高いのは何かとか考えてしまう。
バナナの皮の放物線投げをマスターしても実戦で使える場面あんまし無いのに!
転がりタイヤ乗り人間トーテムポールが出来ても見せる相手もいないのに!

 

こういうのはそのときの気分によるところが大きく答えはなかなか出ない。考えてもわからないままだ。
でもひとつわかったのは、ひとりで過ごさなければ良いのでは? ということだ。

 

今度ひとりの休みのときは、「友だちと遊ぶ」をおこなってみるのも良いかもな。
ひとりでもあんがい楽しいかもしれない。

仕事おっくうなとき、良い防具装備しつつ弱点属性を突けばだいたいイケる

f:id:setosin:20180321114523j:image

まじでアレなんですよ。
楽に働きたいんですよ。楽して儲かるならこんな良いことない。
でもそうはいかないわけじゃないですかあ。なかなか。
楽な仕事さがすより、自分が仕事に慣れたり能力磨いたりして難しい仕事でも楽にこなせるようになる方が早いし確実なことって往々にして、あると思う。
ラクって、相対的に、結果的に、ラクだなぁ〜となってれば、良い。


やっぱり、仕事内容が大変で仕事に行きたくなくなって休んでしまう人って居ると思う。社会人としてアレだけど、めちゃめちゃ気持ちわかる。
苦行が待っているのをわかってて職場に行くのは辛い。朝の気分からして辛いし、前日の夜も辛いし、仕事中もこの先続いていく日々を憂えて辛い。
でもお金は要る。転職して良い仕事に出会えるかわからん。ザ・ヘイソク!

 

思ったのが、こう、つらい仕事がモンスターだとして、あの、その攻撃力にこちらのHPがガッツリ削られてつらいとした時に、だから欠勤するのってそのモンスターにエンカウントしないようにするってことだけれど、それはなんか高価なアイテム使わなきゃいけなかったり、そもそも次のエリアに進めないことになるし、なかなか現実的ではない。

ふつうどうするかというと、自分の防御力あげると思う。
レベル上げしたり、防具屋でヨロイ買ったりして。

 

そしたら同じモンスターだけど、案外たたかえるやん、となる。案外ダメージ食らわないぞ、と。

 

仕事でいうと、しんどい仕事でも腹をくくると案外イケたりする。覚悟=防御力。

 

いや、仕事休む人が覚悟足りないとかいう話じゃなくて、仕事にラクに挑むには? と考えた時、腹くくるとラクに感じるのでオススメですぜ、という話。

あとは、つらい気持ちを上司に聴いてもらうとか。

だいたい理不尽に感じたときにつらいって気持ちになる気がするけど、経験豊富な人に相談して、自分の気持ちを言語化したり、また「その理不尽はこう仕組みでうまれてるんだよ」とか聞けると、理不尽が理不尽ではなく自分のモノサシで測れるなんかになったりして、たたかえる。

 

ぼくは、仕事に関わらず、こう、あーだこーだ文章にしたりして、日々過ごすための防御力を維持しています。

いや、別につらい日々ってわけでは全然ありませんが。

今だってミルクティ味のトッポ食べながらハイボール呑んでますしさ。

美味いんですよ、このトッポ。

ハイボールとは別に合わないですよ。おやすみなさい!!

暮らしと死の呪文

f:id:setosin:20180309001951j:image

休み〜。
いろいろしようと思ってたけどついのんびりをおこなってしまう。

なんか、日々の随想を書こうかと思ったけど最近あんまし書いてないので何も思い浮かばぬ。

えー、まあ、なんでしょうね。
仕事で、新人さんにテキストエディタで指示をすることがあるですけど、ときどきうまく伝わらないことがあり面白い。

仕事効率とかでいうと面白がってる場合じゃないけど、それはそれとして。
なんかこう、専門用語や独自のシステムについての話をするので、言葉を落とし込めてない新人さんとだと、齟齬がでる。

専門用語そのままで伝えると意図が伝わらず、噛み砕いて伝えるとそもそも何を噛み砕いて伝えてるのかが伝わらない。

で、指示を受け取る新人さん自身も噛み砕くので、結果ぜんぜん違う意味に変換されたりする。

というのは、まあ、ぼくの伝え方の下手さの問題なのですけど、そういうの繰り返して、だんだんどういう伝え方なら伝わるかわかってきます。

言葉のチョイスや順序とか。

こういうの多分、だれしもが日常会話で身につけていくようなのと同タイプの技術だと思うんですけど、ぼくあんまし人と喋らないので、いま、新鮮。

言葉を使ったコミュニケーションて面白いな!
と思いました。

そういえば、あの、テキスト書くときに小さなこだわりがあってですね、あれです、「しね」って言わない。

死ねって言ってるみたいで、あわわってなります。

「電車で来たんですね〜。そういえば雨ふってましたしね〜」的な。

別にいいんですけど、全然いいんですけど、改行の加減で「しね〜」が行頭にくるの気になる。

同じような感じで、なんか意図せず死や殺意を連想させてしまうような言葉は、なんか、びくっとなる。
まあなので「ですしね〜」とかだいぶん怖い。

「Death・死ね」
怖い人のタトゥーみたいで怖い。

こないだ後輩とLINEかなんかで喋ってて、
「こないだの連休なにしてたん。前言ってたユニバ?」
「そーですそーです!」
So Death!びくびく。
「あー、あれ? 名探偵コナンの脱出ゲーム行ったん?」
「ですですです!」
あわわわ。めっちゃ死って言うこの人!
ってなった。
なったりして言葉によるコミュニケーションって面白いですね。

自分か宇宙のどっちか消滅してほしいと思ったとき

f:id:setosin:20180111130616p:image

あの、仕事でミスしてですね、自業自得なアレなもんですから、やるせない。
ちょこちょこ考えてしまいますよね。凹む。うー、となる。


で、まあ、そういうことって誰しもにもあると思う。
そして、誰しもにもダメージ軽減するためのマインドセットなりルーティーンなりあると思う。


ぼくの場合は、なんだろーと思う。
ノートに書き出して言語化するとか、ミスった自分への完璧な言い訳を考えるとかかな。


んで、軽減した後は、考えないようにする。
仕事してるときはともかく、オフのとき考えてもしゃーない。
そのために、主には、好きなことする系がポピュラーか。


カレー食べたり、お酒飲んだり、あと、さんぽ、映画、読書、書きもの……とか。


まあ一番いいのは考えないってより、問題に決着つけることですよね。
相手のいるミスなら、相手に謝ってよく話し合うとか。
それが一番スッキリしそう。

 

なんかこういうの、“緊張しすぎて好きな子にぐっだぐだの告白した上ふられたとき”に似ている。ありますよねそういうの。
アアアア!となる。ぼくか宇宙のどっちか消滅して!!
後日その子にインタビューできるシステムあればラクなのに。


「こないだの告白どうでしたか?」
「あれは無いわー。良いとこなかったね」
「ははあ、慚愧の念に耐えないですね。では来シーズンに向けてですね、えーと、改善点などあれば教えてください」
「言葉用意してなくて良いから、とにかくはっきり告ってほしいよね」
「なるほど、チャンスには変化球よりも慣れてなくても直球を選ぶことが勝ちにつながると言うことですね!」
「ん?」
「ここが恋の分水嶺とみる場面では真っ向勝負が潔しということですね」
「恋の…えっなに? そういうとこだよ。そういうとこ」
「なるほど!そういうとこが敗因……と。貴重なお話ありがとうございました!」
「…………」
「…………」
「……えっ?」
「えっ?」

 

それはそれとして!
夢の中では現実(うつつ)が夢!
睡眠サイキョー。
おやすみなさい。